2020.06.01

採用アクログループ/インターンシップ2020SUMMER! 開催します

圧倒的5日間、
前例のない経験を

新しいことに挑戦してみませんか?

いまや、生活には欠かせなくなったIT技術。

これからのIT業界で求められる「技術力」や「行動力」を
全国から参加する仲間と一緒に
アクログループの社員を通して感じてほしい。

短期間で、一歩先へ。

アクログループの
インターンシッププログラム
〜IT企業が分かる5days〜

アクロホールディングスでは、数年前からインターンシップ制度を開始し、その後毎年開催しています。
昨年度、夏のインターンシップでは理系の方ばかりではなく、IT業界を知りたい方や文系の学校に通っている方も多数参加いただきました。

今年度も変わらず、理系の方はもちろん、文系の方やIT業界に興味がある方大歓迎です。
弊社社長・役員から若手社員まで、触れ合う機会があります。
IT業界に対する理解と弊社自慢の社風を肌で感じられる5日間になること間違いなしです。
このインターンシップで弊社だけではなく、IT業界への興味・関心につなげてください。

前回の様子

オリエンテーション

ここで1週間をともにする仲間と自己紹介をすることから始めます。

共通講義

アクログループの代表の小野から直々に経営や企業について学びます。質疑応答も自由なので、色々な意見が毎年飛び交っています。

AI研修

昨年度はAIを用いてチャットボットを作成し、自分の学校を紹介していました。

発表会

自分たちで作ったチャットポットを参加者に詳しく紹介。

営業研修

営業に必要な知識やマナーなどを学びます。

お疲れ様!

最終日は社員も混じって懇親会を行います。ここで社員に色々なことを質問出来ます!

特徴・ポイント

1

弊社社長・役員から
直接話を聞ける

2

弊社社員に
触れ合う機会あり

3

弊社自慢の社風に
触れる機会あり

4

プログラミング
研修あり

5

情報系授業を
受講している方大歓迎

6

IT業界を知りたい
という方大歓迎

7

懇親会あり

8

5日間
インターンシップ

9

東京本社にて実施

体験者の声2024年度 夏のインターンシップ

インターン前の印象

文系出身だと厳しそうな印象がある。

理系出身が多い業界という印象がある。

机に向かってパソコンと常に1対1な印象がある。

IT業界ってどういう仕事をするのかイメージがわかない。

パソコンの知識がないけど、できるのか心配。

インターン後の印象

難しいと感じる部分はあったが、明るい業界だと感じた。

社内雰囲気がすごく良く感じた。

開発でも様々な種類があり、最新技術のAIにも触れることができ興味がわいた。

IT業界の仕事がどういうものなのか分かり、興味がわいた。

知識は全然足りないけど、5日間楽しかった。

どの研修も楽しく、やりがいを感じた。

営業志望だったが、エンジニアも面白そうだと感じた。

営業はエンジニアや企業のことを考え、提案している姿を見て良い印象に変わった。

開発されているシステムが携帯電話など、自分の身近なものだと知った。

プログラム詳細

5日間
1日目

◎オリエンテーション
◎WEB制概要
◎LAMP環境(XAMP環境構築について)
◎研修日誌記入

2日目

◎Wordpress設置
◎PHP操作
◎テーマ設定(PHP操作)
◎研修日誌記入

3日目

◎WEB作成
◎研修日誌記入

4日目

◎WEB作成
◎発表
◎研修日誌記入

5日目

◎営業研修
◎グループワーク
◎研修日誌記入
※HTML,CSSを使用します

3日間
1日目

◎オリエンテーション
◎Webアプリの構築説明
◎Webアプリの構築
◎研修日誌記入

2日目

◎オリエンテーション
◎Webアプリの構築
◎研修日誌記入

3日目

◎オリエンテーション
◎Webアプリの構築・発表
◎研修日誌記入
※firebaseを使用します

注意事項

※現時点での予定のため、多少変更となる可能性がございます。

応募要項

応募
開始

2023年6月1日~

応募の流れと注意点

コロナウイルス感染拡大の影響により、
全日程オンライン開催となりましたので、ご了承ください。
応募フォームより、ご応募ください。
弊社よりメールをお送りしますので、必ずご確認をお願い致します。
 1.下記応募フォーム(またはマイナビ2025)よりお申込み
 2.弊社よりエントリーシート・適性検査、性格検査受検ID送付
 3.エントリーシート提出・適性検査、性格検査受検
 4.書類選考
 5.参加確定通知
※マイナビでのエントリーのみでは参加は確定致しません。
※コロナウイルスの影響で、中止になる可能性もありますがご理解ください。

参加
条件

IT業界へ興味がある方、弊社へ興味がある方、5日間全て参加できる方

実施
場所

オンラインにて実施

受入
期間

◆3日間
8月8日(水)~8月10日(金)
8月30日(水)~9月1日(金)
◆5日間
8月21日(月)~8月25日(金)
9月4日(月)~9月8日(金)
※いずれの日程も、10:00~17:00

受入
人数

◆各回20名を予定

経営者研修

全33社、総勢約1,200人が所属する会社の経営者・役員による、研修をご用意しております。
約1,200人以上の会社へと成長させた理由や経営方法、今後の目標や経営理念など、直接聞ける貴重な機会です。
社員を誰よりも大事に想い、場を盛り上げてくれる経営者・役員と是非触れ合ってみませんか?

プログラミング研修

弊社社員による、プログラム作成の実践研修をご用意しております。
プログラミングの楽しさや難しさ、やりがいなどを感じてもらえる貴重な機会です。
もちろん、各自のレベルに応じた課題 かつ、社員でサポートさせていただきますので気負わずお気軽にご参加いただけると嬉しいです。
また、社員から現場であった出来事やどうスキルを身に着けてきたかなども聞くこともできるので是非プログラミングに触れてみませんか?

営業
研修

弊社社員による、営業研修をご用意しております。
営業に必要な知識やマナーなど、リアルに感じたい、学びたいという方、是非参加してみませんか?

インターンシップ